学園煉獄

クラス軸を自分軸に書き直すための万里の紀行文

ゴブリン不貞寝部隊

面白いニュース!!

今年のイギリスの流行語大賞、「ゴブリンモード」らしいです!!

 

アメリカのインセル、中国の寝そべり族に近い概念で、

ネット上で恵まれた生活をアピールする連中への反抗心から、

あえての自堕落を決め込んだ怠惰で傲慢な態度をいうのだそう。

負け組のリアルをゴブリンというコミカルかつキャッチーなアイコンに表象させたセンスが光る。

 

2007年頃の2ちゃんねるにあった

「彼女がいないからボランティアはしない」スレを髣髴とさせますね。

これはもう120年の時を経てタイムリーに再結成した日英同盟ですよ。

むくむく膨れ上がる共感。湧き上がる感動。ポポポポポ、ポピューッ(沸騰音)

 

20年くらい前のインターネットでは「ネコミミモード」が流行っていたけど、

当時のオタクが今や中年になり限界を迎え、

開き直ってゴブリンモードしていると思ったら梅干しみたいな顔になっちゃった。

 

 

 

昨日のtwitterトレンドに入ったのは「リア充ども」のほうだったけど、

今もうリア充って言わなくないですか?

 

ネットはすっかり僕らの楽しい遊び場じゃなくなってるし、

「リアルが充実」って概念が精神的に共有された拠り所になるのってもう難しいんじゃないかな。

学校で調子に乗ってたタイプがそのままネットでも調子に乗って、金も稼いでる(=社会)。

リアルとネットがシームレスに連結した地獄に合った概念が求められています。

 

そこでゴブリンモードですよ。

地獄と言えばモンスター、モンスターと言えばゴブリン。

 

 

 

そんなしょーもない言葉が流行るより、

地道にコツコツ生きてきた人たちが幸せに暮らせるのが一番いいはずなんだけど、

真面目は結局宗教だったから。形を変えた「貧しき者は幸い」って祈り。

 

死んで現世がそこで終わる宗教と違って、

約束されたはずの幸せすべてが全くのデタラメだったと知った先に、

本当の地獄が待っているクソッタレな祈り。欺瞞に満ちた祈り。

 

 

僕の余生の活動は、この問題への清算というか、

クラスの支配者の行動様式が是とされる価値体系がいつまでも続く中で、

そこからどうにか自由になろうとする試行錯誤であろうと思ってるんだけど、

ひょっとして世間の皆さんって、別にそこまで苦しんじゃいないの???

 

楽しそうにスプラトゥーンやってる人たちとか見てるとそう思うんだよ。

案外みんな普通に学校の教室から自由になって、

思い思いに好きなことやって楽しく生きてるんじゃないかって。

 

僕はポケモンやりながらも、もちろんスプラしてても、

社会が「かくあるべし」と追い立ててくるノコギリの音が絶えず聞こえてるのですが、

これはどうしたらいいんでしょうね?